Tokyo DTM Connection

Blog

コードって理解できていますか。2

こんばんは、DJ TAKI-SHITです。


少し前にコードの初歩的な概念について記事を書きました。

→http://ameblo.jp/taki-shit/entry-11574038806.html


今日は三度における、メジャー、マイナーについて書いていきたいと思います。


あるひとつのコードを理解する時に、そのコードがメジャー(長)なのか

マイナー(短)なのかを理解するには、ルートのキーが何であるか分った次に、

三度がどちらなのかを理解する必要があります。



つまり三度が、メジャー(長)、マイナー(短)どちらかを鳴らしているかに

よってそのコードを判断できるということです。



しくみは非常に簡単です。



ルートから上に数えて三つ目なのが、短三度 

ルートから上に数えて四つ目なのが、長三度


鍵盤で考えると分り易いです。


例えば コードがCの時、


ルートのCから数えていくと、


0個目:C(ド) ←ルート


一個目:C# 

二個目:D

三個目:D# ← これが短(メジャー)三度

四個目: E ← こちらは長(マイナー)三度


という風に判断できます。


他には、ルートGの場合


一個目:G# 

二個目:A

三個目:A# ← これが短(メジャー)三度

四個目: B ← こちらは長(マイナー)三度


この法則を覚えていきましょう。


このルートから数えていくつ目という方法は、最初、コードの概念が

理解できていないうちは、かなり有効だと思います。


非常に原始的な方法ではありますが(笑)


しかし音楽の理論に限らず、概念や、根本的で普遍的な理論は

しっかりとやっていった方がよいです。


急がば廻れというやつですね。


慣れてくると、瞬時にメジャーかマイナーかを判断することができます。