Tokyo DTM Connection

Blog

スキルアップの為の練習はどこでやる?

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-02-WEB86_udetate20150207162040500-thumb-1000xauto-12108


*** 7/5(日)に東京都内で作曲アレンジ ,トラックメイク,DTM の無料セミナーを行います!詳しくはこちら ***

こんばんは、DJ TAKI-SHITです。

音楽を作るためには、スキルが必要です。
特にプロを志すのであれば、他人が遊んでいる時間や寝ている時間をもスキルアップに費やす覚悟が必要です。

例えば楽器プレイヤーであれば、その楽器が誰よりも上手に弾けるようになる為、ひたすら弾く時間を増やすことですね。
作曲家であれば、早くクオリティーの高い曲を作るための訓練(例えば1時間で1曲デモをつくるなど)や、理論をマスターする為に読書したり、机に向かって書いたりして覚えていく作業など。

DJならば、たくさんの曲のインプットをしたり、新しくグルーブが生まれるMIXの方法を考えてみたりと、おのおのミュージシャンによって皆それぞれやることがあります。
どのミュージシャンになるにしても、プロになりたいのであれば、基本的に起きている時間の食事、トイレ、お風呂以外は、すべて練習に充てるくらいの覚悟が欲しいものです。

この時に大事なことは、なるべく練習する機会をロスしない為に、場所を移動しても時間さえあれば、練習できるということがポイントになってきます。時間さえあれば、どこいてもスキルアップできるということですね。

プレイヤーの場合、外出したら楽器を弾くことができないので、例えばスマホにメトロノームの音を録音し、それを延々聴き続けてリズム感を鍛える。
作家なら、外出時にメロディーが思い浮かべば、スマホに自分の声で録音できたりするわけです。

やろうと思えば、ストイックにスキルを高めるための練習や鍛錬、修行を重ねていくことができます。

とここまでは、プレイヤー、作家のハナシ。ではDJはどうすれば良いのか…
DJだけは、とにかく家で練習するしかない…HIP HOP DJならば、スクラッチを練習したいと思っても、さすがに機材は重くて持ち運べない。。。どうするか…

ということで、こんなものがあります。
mixfader_01

MIX FADER
http://www.edjing.com/mixfader

iPhone,iPADアプリが大衆的になった現在、テクノロジーの進化でiPadとのこのデバイスさえあれば、出先でもスクラッチの練習ができるようになったということなんですね。

Kick Starterで、すでに目標金額を達成しているようです。これは欲しいです。僕もiPadを持って出先でスクラッチの練習を重ねたいですね

HIP HOP DJであれば、スクラッチは必須のスキルなので、こういうのがあると、場所を選ばずどこでも修行ができますね!

*** 7/5(日)に東京都内で作曲アレンジ ,トラックメイク,DTM の無料セミナーを行います!詳しくはこちら ***