Tokyo DTM Connection

Blog

category ー 音楽理論

ダイアトニックコードを理解するには

onpu315

こんばんは、DJ TAKI-SHITです。

前回に続いて本日もコードの事について書いてみたいと思います。

先日ダイアトニックコードについての講義をしました。

バンド経験者さんや、ピアノ経験者さんは、コードのGを押さえてください、またはEmを押さえてくださいというと、パッと抑えられるんですね。

例えばGコードを構成する三つの音、G、B、D。

» 続きを読む

音楽を作るのに理論は必要か

onpu403

こんばんは、DJ TAKI-SHITです。

先日、私が講師を担当するトラックメイカーコースで、ベーシックな音楽理論をテーマに講義 を行う機会がありました

DTM関連の機材の事だったり、トラックのネタになっている曲が何なのかということは、トラックメイカーと しては、取っ付き易く自然と頭に入ってくるものです。

ただこれがルートに対して、半音がいくつ上がると長三度、またルートに対していくつ下がるとマイナーセブンに あたる、すなわち短七度になる、はたまた完全五度ってどこになるの?っていうセオリー的なハナシになってくると…

あー!も うイイです! となってしまうものですね。

» 続きを読む

巷でよくいうカノン進行って?

こんばんは、DJ TAKI-SHITです。
12月になりました。早いものです。そろそろクリスマスソングが街中で自然と耳に入ってくる季節ですね。
ということで、クリスマスソングってたくさんありますが、何が思い浮かびますか?

» 続きを読む