Tokyo DTM Connection

Blog

category ー DTM

楽器の音色のイメージ

こんばんは、KOJI obaです。

2015-10-07 14.00.34

皆さんは楽器に、例えばオルガンという楽器の音にどんなイメージを持っていますか?
「懐かしい感じ」 「荘厳な感じ」 「ソウルっぽい感じ」
このように、多分もっといろいろ出てくると思いますし、人によってイメージは違うと思います。

» 続きを読む

手っ取り早くジャジーなトラックを作りたいときは

こんばんは、DJ TAKI-SHITです。

先日、受講生さんから、「コードを打ち込んでのに簡単な方法はありませんか?」とご質問を頂きました。

コード理論に関しては、私も理解するのに、相当時間がかかりました。。

わかりそうで、わからない、あーこういうことね!と思っても、え?そうなの?う~んやっぱわからん。。。と、なかなか一筋縄でいかなかった覚えがあります。

なんとなくわかってるつもり=わかっていない と潔く認めることが大事です。

» 続きを読む

VSTiのパラアウト

こんばんは KOJI obaです。
MIDIのピッチを複数のトラックに分割することは以前のブログ(http://tokyo-dtm.com/blog/midi_separate.html)で触れましたが、今回はVSTの音の出口を分ける、パラアウトについて。

上記の記事の中で、ドラムの打ち込みを例にピッチ毎で別々のMIDIトラックに分解する方法を書きました。例えばスネアのトラックをソロにすればスネアの音だけが再生されます。

» 続きを読む

大容量ソフトの再インストールはショートカットできるのか_2

こんばんは、DJ TAKI-SHITです。

前回こんな記事を書きました。
大容量ソフトの再インストールはショートカットできるのか
→ http://tokyo-dtm.com/blog/soft_install.html

ウィルスソフトに期限が切れた為、新ソフトを導入のきっかけで、それならOSから、DTMソフトまですべてをクリーンインストールしようということで、相当にしんどい思いをしてやったというお話でした。

» 続きを読む

StepDesignerってなに?

こんばんは、KOJI obaです。
CubaseのMIDIプラグインで「StepDesigner」というものがあるのを知っていますか?

通常打ち込みする場合は、プロジェクトウィンドウにリージョンを作ってピアノロールに打ち込んだり、鍵盤等を叩いて時系列で記録しますが、このStepDesignerは演奏するパターンをプラグイン内で作成し、VSTに演奏させるものです。

» 続きを読む